消防設備・通信設備・セキュリティ設備のことなら
名東通信にお任せください
名東通信とは
四十年以上の豊富な経験と実績
「よりよい設備をよりお値打ちに」
名東通信は、昭和55年の設立以来、消防設備・セキュリティ設備・電話設備、その他通信機器及び一般電気設備の販売・施行・保守の専門会社として、40年以上に渡って業務に邁進してきました。
人々のコミュニケーションを支える通信インフラ社会の安全を支える消防設備・監視カメラ
どちらも「安全確実」に運用されて初めて力を発揮するものです。
これからも、社会の安全とコミュニケーションを支えていく縁の下の力持ちで行きたいと考えています。
消防設備の点検
「消防用設備の点検はお済みですか?」
消防用設備(火災報知機器や消火器、避難器具など)は、いつ火災が発生しても確実に機能を発揮できなければなりません。
そのため、消防法では、消防用設備などを設置することが義務付けられてる建物(防火対象物)のオーナー様(関係者)は、その設置された消防用の設備を定期的に点検し、その結果を消防機関に報告する義務があります。
当社では、入居者様への連絡から、有資格者による点検・消防機関への報告までの全てを良心的な価格で承っております。
会社概要
会社名 | 名東通信株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒463-0035 名古屋市守山区森孝2丁目968番地 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 長谷川 進 |
従業員 | 8名 |
電話番号 | 052-776-2815 |
FAX番号 | 052-776-8128 |
firm1@meito-ts.co.jp | |
定休日 | 日曜日・祝日 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
設 立 | 昭和55年4月1日設立 |
事業内容 | 消防設備・通信設備・セキュリティ設備の設計・施行・保守点検等 |
免許番号 | 建設業(電気通信・消防施設)愛知県知事許可(般-29)第33955号 |
所属団体 | 愛知県消防設備安全協会会員・愛知県セルフガード協会会員 |
沿革と実績
昭和55年4月1日 | 愛知県長久手町大字長湫字櫨木19の3に、セキュリティ設備・電話設備・消防設備の工事及び保守業務の請負会社として設立 |
---|---|
昭和59年1月 | 現在の名古屋市守山区森孝2丁目968番地に、セキュリティ設備・電話設備・消防設備・その他通信機器及び一般電気設備の販売・設計・施工・保守業務の拡張に伴い移転。現在に至る。 |